那覇 | KURAGE online

那覇 | KURAGE online

「 2020年07月 」 の情報 

那覇市議会 米軍のコロナ感染者拡大に抗議決議 臨時議会で全会一致

2020/7/30  

那覇市議会(久高友弘議長)は30日、在沖米軍関係者の新型コロナウイルス感染拡大を受けて臨時議会を開き、米軍関係者を対象にした入国時のPCR検査

病院の男性事務職員がコロナ感染 沖縄の豊見城中央

2020/7/30  

【豊見城】豊見城中央病院は29日、那覇市在住の30代の事務職員男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。男性は23日に那覇市内の飲食店に入店。27

コロナ検査の検体採取場、県と医師会などが設置向け調整

2020/7/30  

沖縄県と那覇市医師会、南部地区医師会は新型コロナウイルスの感染を調べるPCR検査の検体採取センター設置に向けて調整している。県の委託を受けて両

学校のコロナ感染レベルは「拡大注意地域」 沖縄県教委 市町村に通知

このうち中部管内は宜野座高校、那覇市保健所管内は久米島高校を除いている。夏休みが始まる8月1日まで、県教委は分散登校を行わない。 県教委の

沖縄の繁華街、那覇市松山でPCR検討 注意喚起でちらしも送る

2020/7/30  

那覇市松山で新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生したことを受け、城間幹子市長は29日、松山の飲食店従業員らを対象にしたPCR検査の実施

熊本県へ災害派遣の自衛隊員がコロナ感染

2020/7/30  

航空自衛隊は29日、那覇基地(那覇市)の30~50代の男性隊員3人が新型コロナに感染したと発表した。いずれも、27日に感染が確認された同基地の男性

宮古島市で初確認/新型コロナ

【那覇支社】県は29日、県立宮古病院に勤務する女性職員(20代)が新型コロナウイルスに感染したと発表した。宮古島市で新型コロナの感染者が確認されるのは

不安拡大、従業員「辞めたい」 コロナ禍で揺れる那覇市松山 追えぬ感染経路

2020/7/30  

新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が確認された沖縄最大の歓楽街・那覇市松山。ネオンがきらめく「夜の街」を28日夜に歩くと、6店舗ほどが扉を閉じ

孔子廟、大法廷で審理 那覇市無償提供 最高裁、憲法判断へ

2020/7/30  

那覇市の松山公園内にある「久米至聖廟」(孔子廟)のため、市が公園内の土地を無償提供していることが憲法の政教分離の原則に違反するかが争われた住民

沖縄、44人感染の「衝撃」 歓楽街で計14人 3日連続で最多更新

2020/7/30  

... コロナウイルス感染を確認したと発表した。前日の21人から倍増し、1日で最多の確認数を3日連続で更新した。感染が拡大する那覇市松山では26~29日 .

Copyright© 那覇 | KURAGE online , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.