「 2021年03月 」 の情報
アイティフォー、キャッシュレス機能付自動券売機を千葉銀行などと共同開発
2021/3/31
アイティフォーは3月30日、各行が取り扱いを開始し、第1弾として琉球銀行が自行の行員食堂と那覇市役所の窓口に設置したと発表した。 キャッシュ
なぜ、沖縄では新型コロナの流行が繰り返されるのか?
那覇空港のロビーは写真のように大混雑していました。春休みの観光シーズンが到来したようです。この光景は久しぶりです。 パンデミックの影響で
【速報】沖縄で111人コロナ感染 100人超えは1月27日以来【3月31日午後】
2021/3/31
沖縄で新たに111人感染 100人超え63日ぶり【3月31日昼】
2021/3/31
新たな日程は8月12~14日 五輪へ向けた沖縄県内の「聖火フェスティバル」
東京2020パラリンピック聖火リレー県実行委員会事務局は31日、那覇市や名護市など県内16市町で8月に開催する「聖火フェスティバル」の
コロナ時短協力金の補正予算可決 沖縄県議会、未明まで与野党攻防
2021/3/31
那覇市など20市町村が支給対象となる。 予算案は当初、2月定例会最終日の30日に可決される見通しだった。しかし、予算案を審議
那覇ハーリー、2年連続コロナで中止 GW彩る恒例行事
2021/3/31